わからない

2025年03月23日 11:38

親という存在は
確かにしっかりしなきゃいけない。
けど、生まれて初めて親になるのだから
わからないことばかり。
手探で悩み悲しむことばかり。
初めて知ることばかり。
失敗ばかり。

完璧な親はいない。
だから、うまく伝わる事もないかもしれない。
感情的になる事だってあるしね。人間だから。

それでも、間違っていたとしても
愛してる事は、子供が巣立って親になった時に
伝わるものだと私は思ってた。

そこに行くまでにとてつもない険しい道でさ。
私だって子育て終わった今だから言える事で。

だからこそ!
可能性を多く持つ子ども達を
私達大人の手で潰していかないように
押さえつけないように
希望を持てるように
自分の足で歩いていけるように
親や大人の力で支えていかなきゃだよな。

親都合、自分都合で振り回す、決めつける、押し付ける
縛り上げるではなく。
親ってだけで偉いわけじゃないからさ。


記事一覧を見る